BIツール お知らせ 技術ブログ

【Tableau Tips】ツールヒントでドリルダウンしたグラフを表示する

はじめにこんにちは。近藤です。普段、ダッシュボードを作成する際にサマリーとその詳細のグラフをそれぞれのページに作成することが多いと思います。PowerPointやPDFでダッシュボードを連携する場合にはそのような構成が良いと思いますが、グラフが多すぎるのもどこを見たらよ

Power Apps 技術ブログ

【ワンランク上のPower Apps開発】 デザイン(見た目)についてのTips その② サイズ調整 基本テクニック

はじめにこんにちは。西村です。今回はQiitaでも投稿しておりますが、Power Apps で開発する際の見た目について、それほど時間をかけずにサクッと出来る調整方法についてご紹介します。シリーズ:【ワンランク上のPower Apps開発】 デザイン(見

Power Apps 技術ブログ

【ワンランク上のPower Apps Tips】ドロップシャドウ を コンテナー および ダイアログ・ボタン・アイコン・ギャラリーなどにも適用する

コンテナーのドロップシャドウについてのご紹介と、通常の利用方法と合わせて、ダイアログやギャラリー、ボタン、アイコンなどにも応用したTipsを自社アプリの人材スキル管理アプリに適用したサンプルをご紹介していきます。

Power Apps Power Automate 技術ブログ

【ワンランク上のPower Apps開発】 CSVインポート その③ Automateで解析・Appsで登録編 &プログレス表示

はじめにPower Appsでのファイルインポートのパターンおよび実装サンプルを3回に渡ってご紹介しています。その①は、ファイルの種類および解析・取り込みのパターンのご紹介その②は、CSVインポート、解析・取り込みをAutomateで行う実装サンプルその③は、CSVイン

BIツール 技術ブログ

【BIツールでのダッシュボード作成】BIツールって何ができるの?

はじめにこんにちは。近藤です。BIとは、ビジネスインテリジェンスの略称です。BIツールとは、企業内にある大量データを一目でわかるように可視化することで、経営戦略を立てる上での一つの指標にしたり、打ち出した施策の振り返りや経過などを分析することができるツールです。